NICONICO(にこにこ)
田原本の児童発達支援・放課後等デイサービス
クッキング

クッキング、夏のおやつ

NICONICOでは、月に1回を目安にクッキング活動を行っています。
おやつ作りが多いですが、季節の食材を使ったご飯ものを作ることもあります。

クッキング

焼きそば

ぶどう組さんが苗を植え、何度も水やりをして大事に育てた野菜たち(ミニトマト、きゅうり、ピーマン、パプリカ)
大きく育ったお野菜は、収穫してその場で食べたり持って帰ってもらいますが、採れたてを調理して食べるのは格別です。

今回は、収穫したピーマンとパプリカを使って焼きそばを作りました。
トマトときゅうりはサラダです。

焼きそばの材料はこちら

まずは、にんじん・ピーマン・キャベツ・魚肉ソーセージを切り、野菜は洗います。
包丁やピーラー等の道具を使うので、事前の使い方説明の時にお約束をし、職員とマンツーマンで行いました。

包丁やピーラーなど、使い方をあやまると怪我に繋がる道具も、あえて取り入れて経験してもらっています。
排除してしまえばその時は安全ですが、危険認知の機会が先送りされるだけなので、なるべく早いうちに経験できるようにと考えています。

キャベツは手で小さくちぎります。
小さい子もできるお手伝いなので、ご家庭でもぜひチャレンジしてみてくださいね。

切った野菜はザルに入れてきれいに流水で洗います。

これもお家でできますね。

料理は、包丁や火などを使うので危ないこともあり、お家ではママやパパがすることが多いと思いますが、余裕のある時に少しだけでいいので、親子でクッキングの経験をされてみてください。

最初のうちは面倒くさいなぁ…と思っても、繰り返すうちに習慣化していくと当たり前と感じ、だんだんに楽しくなっていきます。
子どもの側も、自分の行いがママやパパの役に立ったことを誇らしく感じ、自信にもつながっていきますよ。

ホットプレートで麺を炒め、野菜とソーセージを入れてしっかりと混ぜて…

最後にソースを入れて混ぜ合わせたら出来上がり✨

野菜多めの焼きそばは栄養満点!
みんなおかわりして、モリモリと食べてくれました。

クッキングで焼きそばを作って食べた後には、中庭でスイカ割りをしました。

スイカ割りは初めての経験だった子どもたち。
目隠しなしでも割るのは結構難しく、何度か交代でチャレンジして割りました。

黄色と赤のスイカは、どちらも甘くておいしかったです。

パフェ

ぶどう組では、冷たいアイスに好きなトッピングをしてパフェを作りました。

作り方の説明をしたらクッキングの準備です。
さすがは年長さん、自分からお手伝いをかって出て、スピーディーに準備を進めてくれました。

器の1番下にコーンフレークを入れたら、メインのアイスクリームです。
アイスクリーム屋さんで見たことのある道具の登場!ディッシャーといいます。

アイスの上にカラーシュガーやアラザンを散りばめ、ポッキーをさしたら出来上がり✨

冷たくてカラフルで美味しいパフェを嬉しそうに食べる子どもたち。

にこにこさん
にこにこさん
自分で作って食べる経験はとても貴重ですね。

小さい子のクラスはパフェではありませんが、ディッシャーでアイスをすくう経験をしています。

普段あまり使ったことのない道具を使うのは嬉しいですね。
子どもたちには様々な経験をしてもらいたいので、おやつの時間も大事にしています。

おやつ

スイカ

NICONICOでは、月に1回おやつに果物を出しています。

旬の食材を使うことで、子どもたちに季節を感じてもらうことを大切にしています。
苦手だったり食べたことがなかったりしても、友だちと一緒なら食べられることもあります。

にこにこさん
にこにこさん
もちろん無理強いはNG!

触ったり匂いを嗅いだりするだけでもOK。何ごとも経験なのです。
食べたくない子には食べられるおやつを提供しています。

今回は、夏の定番フルーツのスイカです。
子どもたちの目の前で切って見せるところから。

今回はカットスイカだったので匂いだけでしたが、果物や野菜を切る前に「どんな匂いがするかな?」と匂いを嗅いでみたり、手で触ってみたりすることも大事にしています。
果物に限らず、口に入る前の元の形を伝えることを、ご家庭でも意識してみてくださいね。

 

かき氷

7月の七夕の活動で初めて作ったかき氷。
今年の夏は猛暑を通り越して酷暑が続いたので、身体の中から冷やす為にもかき氷は何度か作りました。

氷を削るのにはある程度の力強さが必要なのと、左手で押さえながら右手で回すので、子どもにはちょっと難しかったりします。

特に左利きのお子さんは利き手が逆なのでやりにくいですが、頑張って削ってくれました。

メロン、イチゴ、カルピスから好きなのをかけて「いただきます!」
子どもたちのブームはレインボー(メロンとイチゴの同時かけ)でした。

フルーチェ

牛乳を入れて混ぜるだけのフルーチェも作りました。

計量カップに印をつけて、線まで入れたらピタっと止める。
これがなかなか難しく、力加減のコントロールの練習になります。

上手に線まで注いだ牛乳を、フルーチェの素の入ったボールにジャー!

友だち同士、仲良くスプーンで混ぜたら出来上がり✨

子どもたちが大好きなおやつの時間。
友だちと協力したり、珍しい道具を使ったり、お手伝いをしたりと、学べる要素はたくさんあります。

にこにこさん
にこにこさん
おやつもクッキングも奥が深い!