秋といえば何をイメージするでしょうか?
- 芸術の秋
- スポーツの秋
- 読書の秋
- 食欲の秋
秋は気候も良く、いろいろなことに意欲も湧く季節。
NICONICOでは、6月に植えたサツマイモの苗が大きく育ったので、芋ほりに行きました。
芋ほり
今年は酷暑だったので「お芋の育ちはどうかな?」と不安に思っていましたが、掘ってビックリ!
大きなお芋がわんさか出てきて、大収穫の芋ほりでした!
1つの蔓に鈴なりのお芋たち。
芋づる式ってこういうことなんですねw
芋づる式というのは、1つのことから、それに関連する多くのことが次々に現れることを言います。
鈴なりは、果実が実っていっぱいついていることを指します。
どちらも同じような意味合いが発祥なのです。
掘ったお芋はいったん集めてから袋に入れて配ります。
ぶどう組のお兄さんお姉さんが、名前を呼んで袋を手渡すお手伝いをしてくれました。
年長さんは、お当番活動も頑張ってるんです!
袋にお芋を入れて、サンタクロース★
クラスによっては、畑ではなくNICONICOでお芋ほりをしました。
桶は小さいように見えますが、土の中にはお芋がたくさん埋まっています。
出た!芋づる式?
いえいえ、これは鈴なりですw
焼き芋
掘ったお芋で焼き芋パーティ!
大きなお芋は味がたんぱくなので、1週間から10日ほど寝かせてから食べてくださいとのことでした。
導入で、自分のお芋を包むアルミホイルに色を塗りました。
メイン活動の前の導入は、活動への興味やワクワク感をかり立てる大事な工程です。
お芋をアルミホイルで包んだら、中庭に出て焼き芋開始です。
燃えさかる炎が少し怖かったけど、火ばさみでつかんで炭の上に投入しました。
焼き芋では、危ないからと炭への投入は大人がするのはよく聞きますが、NICONICOではあえて子どもたちにしてもらっています。
それは1つでも多くの経験をしてもらいたいから。
子どもたちは、実は大人が思うよりも多くを理解しています。
危ないことは「やらせない」のではなく、一緒にやって「何が危ないか」を知ってもらうことが重要です。
何ごとも経験。
経験を積み重ねていくことで、子どもたちは多くを学んでいきます。
大切なのは、大事なことを丁寧に説明すること、子どもと一緒にやってみることなのです。
面倒くさがらずにね。^^
焼き立てアツアツの焼き芋。
「やきいもグーチーパー」を歌ってから食べます。
熱かったけどフーフーしながら美味しくいただきました。
お芋クッキング
サツマイモの茶巾しぼり
りんご組さんは、親子クッキングでサツマイモの茶巾しぼりを作りました。
まずは皮むきから。
ふかしたお芋の皮を上手にむいていますね。
皮をむいたらジップロックに入れて、両手でもみもみ。
小さなおててが可愛いですね♥
お芋がつぶれたら、ラップに包んでギュ~っとしぼれば出来上がり!
自分で作った茶巾しぼり。
「いただきます」して美味しくいただきました。
スイートポテト
午後クラスはスイートポテトです。
ふかしたお芋の皮をむいて…
ジップロックに入れて、密封したら手でもみもみ。
お芋がつぶれる感触が楽しくて、力いっぱいつぶしていきます。
学齢が上がるにつれて、お芋をつぶす力もパワーアップ!
手だけではなく、足を使ってつぶす子もいましたよ。
つぶしたお芋に生クリームと砂糖を入れて更に混ぜていきます。
お友だちとじゅんばんこしたり、「どんなのできた?」と話し合ったり…
友だち同士のやり取りの経験が、子どもたちの社会性を育んでいきます。
カップにしぼり出したら、ならべてトースターへ。
焼き上がったスイートポテトも美味しくいただきました。
おみやげポテトはお持ち帰りです。
掘りたて焼き芋
NICONICOで芋ほりをした後、めろん組さんはすぐに洗って試食会。
お芋を切ったら、ホットプレートでジュ~!
素材そのままのお芋を味見してから、砂糖のカラメルをかけて味付けしました。
掘りたてホヤホヤのお芋さん「おいしい~♥」
自分で作るとさらに美味しいんですよね!
NICONICOでクッキングをした後、お家でも作ったよとのお話もいただいています。
親子でのクッキングは、いいことがいっぱいです。
- 親子で楽しい時間を過ごせる
- 褒めてもらえて嬉しい
- 少しずつできることが増えていく
- 家庭内で、お子さんの役割ができる
- お母さんは、お手伝いをしてもらえて嬉しい
始めのうちは後片付けなどが大変ですが、長い目で見れば役割分担に繋がり、お子さんの自信にも繋がっていきます。
習慣づけられれば、たくさんお手伝いしてもらえるので、ママも助かりますよ。^^
NICONICOでの経験が、ご家庭で親子でお料理するきっかけになれば幸いです。
芋版
ぶどう組さんでは、芋版(お芋のハンコ)を使って、クリスマスプレゼントと年賀状作りをしました。
「もういくつ寝るとお正月♪」
お正月といえば年賀状…でしたが、今はSNSで済ます人も多くなりました。
NICONICOでは、子どもたちに季節を感じてもらえるよう、季節の遊びや行事を積極的に取り入れています。
サツマイモを好きな形に切り、絵の具をつけてスタンプです。
クリスマスプレゼントはこんな感じ。
中を開けると欲しいものが書いてある仕組みです。
「サンタさん、クリスマスにはプレゼント持ってきてね!」という願いをこめて★
年賀状にも芋版を押しました。
同じ芋版でも、プレゼントと年賀状では雰囲気が違いますね。
とても味のある年賀状に仕上がっています。
来年の干支は辰
辰=ドラゴン
というわけで、龍のイラストともう1つ、みんなが好きなポケモンの中から、伝説のポケモン「レックウザ」を龍に見立てて、イラストをのりで貼りました。
女の子は龍、男の子はレックウザを選ぶ子が多かったです。
色違いの黒を作る子もいましたよ。かっこいいですね。
色違いポケモンはレアなんだそうです。
「あけましておめでとうございます」のスタンプを押したら完成です!
誰宛てにするかはそれぞれでした。
お父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんに出す子もいれば、自分宛てという子も多かったです。
たくさんのお子様のたくさんの笑顔を見ることができた、とても楽しい1年でした。
今回で2023年のブログ更新は最後となります。
来年も、たくさんの笑顔をお届けしたいと思っておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。