
2025年度療育プログラム
2025-03-25 niconico NICONICO(にこにこ)
2025年度 NICONICO 療育プログラム
2025年度、NICONICO(にこにこ)各クラスの療育プログラムです。
療育プログラムの内容は、発達支援の5領域に基づいて考案 …
令和7年度保護者説明会
2025-03-07 niconico NICONICO(にこにこ)
令和7年度に入るにあたり、NICONICOにおける変更点等の説明会を実施しました。 クラスの曜日・加算の変更や危機管理、NICONICOからのお願い等をお伝えすると共に、新1 …
令和6年度 保護者講座
2025-03-03 niconico NICONICO(にこにこ)
NICONICOでは、概ね月に1回保護者講座を実施しています。
令和6年度 実施 保護者講座
就学へ向けて
年中児・年長児を対象に、就学に際しての学校での対応についての要望や …
工作いろいろ
2025-02-05 niconico NICONICO(にこにこ)
子どもたちの発想は素晴らしく、大人では想像もつかないですね。
工作は、1人ひとりの発想を作品として見ることができる活動の1つです。 今回は、NICONICOで子どもたちが取 …
お正月遊び
2025-01-17 niconico NICONICO(にこにこ)
お正月の療育
お正月製作
お正月のお飾り
松ぼっくりを使って、かわいいミニお飾りを作りました。 松ぼっくりにナンテンの葉っぱや実、「迎春」の文字をボンドでつけま …
クリスマスの遊び
2025-01-17 niconico NICONICO(にこにこ)
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。 2025年に入り、寒さもグンと増してきましたね⛄
NICONICOでは冬の定番行事として、クリスマス …
クッキング
2024-12-17 niconico NICONICO(にこにこ)
2024年もNICONICOでは様々なクッキングを実施しました。
全部は紹介しきれませんが、今年実施したクッキングの一部をご紹介いたします。
たこ焼き機でクッキング
たこ焼き …
ハロウィン行事
2024-11-14 niconico NICONICO(にこにこ)
日本でもハロウィンが恒例となってきましたね。
NICONICOの療育でも、ハロウィンを季節の行事として取り入れています。
ハロウィン工作
風船おばけ
風船とレジ袋で作る可愛 …
おでかけ療育
2024-11-11 niconico NICONICO(にこにこ)
NICONICOの敷地は広く、遊べる場所も多いですが、戸外へ出ると様々な学びがあります。
今回は、おでかけスタイルの療育をご紹介いたします。
お買い物
買い物なんて普段行って …
リトミック、音楽療法
2024-10-23 niconico NICONICO(にこにこ)
NICONICOでは音楽リズムの活動として、リトミックと音楽療法を実施しています。 様々な楽器に触れる楽器遊び、音楽に合わせて身体を動かすリズム遊び、オノマトペなどの言葉遊び …